那須岳は一般に茶臼・朝日・三本槍をいうが、主峰の西斜面で活発な噴気を挙げるのは茶臼岳、朝日・三本槍は昔火山活動をしていたという。那須岳の南東部には那須温泉郷があり高級ホテルが並ぶものの、西斜面の下部には昔懐かしき2軒の旅館があり、仲間とぜひ宿泊し自然と一体化してほしい。三本槍岳は1917mの最高峰山頂からの景色を眺め、北温泉分岐から中の大倉尾根を通過し、時期が良ければゴヨウツツジやシロヤシオツツジに恵まれれば最高だが!! |
コースルート
コースタイム
コース(時間) | |
山交ビル05:00==山形蔵王(山形道)05:20==村田 | |
(東北道)05:45==安達太良SA06:40==白河IC | |
==車 | 07:30==那須ロープウエイ駐車場山麓駅08:05~出発 |
‥‥歩き | 08:30―――山頂駅08:35~出発08:45‥‥茶臼岳 |
――― | 09:20‥‥峰の茶屋跡10:10‥‥朝日岳11:00‥‥熊見 |
ロープウエイ | 曽根11:20‥‥清水平11:45‥‥三本槍岳12:35~出発 |
13:05‥‥北温泉分岐13:45‥‥スキー場分岐15:00 | |
‥‥北温泉16:10‥‥駐車場16:20~出発16:40== | |
白河IC(東北道)17:20==安達太良SA17:55==村田 | |
19:00==山形蔵王19:30==山交ビル20:00 |
山頂駅~会長から行程や注意事項の説明と新人さん紹介
茶臼岳は弘法大師の登拝以来、「月山」と呼ばれていた→信仰の山なんだ
ガスの中一斉にスタート
ガレキの中を黙々と歩を進める
茶臼岳山頂~右端の方胴体だけでゴメンナサイ
峰の茶屋避難小屋
雪渓をトラバース~先頭集団
雪渓~その2
雪渓~その3
雪渓~その4
雪渓~その5
雪渓最後尾~その6
朝日岳山頂~水滴で顔がボケてます
ミネザクラと同化しています
三本槍岳山頂で昼食タイム~うーん、寒いときは温かいものに限る
三本槍山頂
見事なシャクナゲに癒された
しっとりと緑に映えるシロヤシオ
満開のシロヤシオの下で本日のベストショット
急峻な中の大倉尾根を下る
正面は北温泉~混浴でーす
特記事項
小雨が降る中 栃木県はきっと晴れているだろうと期待しながら中型バス2台はロープウエイの駐車場へ向かうが残念 小雨で山の上はガスで見えない ロープウエイの山頂駅で 会長から 新人さんの紹介と浮石についての注意を受け そして2月に起きた 那須スキー場近くの雪崩れで亡くなった8人の為に黙とうをして出発をする。茶臼岳 朝日岳と石ころゴロゴロのガスで遠くが良く見えない道を行く 朝日岳を過ぎた辺りからコメバツガザクラやミネヤナギ等少しずつ花が見えて来た。 那須岳の最高峰の三本槍岳に着いても まだガスの中で何も見えない 昼食後下山する。北温泉分岐より 緩やかで サクラやシャクナゲが咲く 中の大倉尾根を下りスキー場分岐に着く、 此処からは見事なシロヤシオ並木になる。 そして長い長い駐車場までの下りになるが シロヤシオに癒される。今回の例会から トランシーバーで列の前後等の連絡を取り合ってみた。良かったと思いました。 |