1600年頃、庄内と米沢領を最短ルートとして直江兼続に開かせたのが「朝日軍道」です。

長井市草岡の中里から葉山山頂を経て、朝日連峰の主脈を通って庄内に抜ける山岳道路です。現在の縦走路の原型になったものと言われている。今回の登山はおけさ堀コース→山頂→白兎コースを予定しています。 

コースルート

 

  

コースタイム

                  コース(時間)
  山交ビル07:00=348号=上山=白鷹=草岡コース駐車場08:20~出発08:30‥‥
  休憩08:50~出発08:55‥‥休憩09:25~出発09:30‥‥オケサ堀10:05‥‥
  休憩10:20~出発10:30‥‥嘉永堰11:05‥‥勧進代コース分岐11:07‥‥昭和堰
  分岐11:15‥‥白兎コース分岐11:55‥‥葉山神社12:00‥‥奥の院12:20~昼食
  出発13:00‥‥葉山神社13:15~出発13:20‥‥鉾立の水13:30‥‥弥陀の滝
=車 13:35‥‥休憩14:00~出発14:05‥‥休憩14:40~出発14:45‥‥葉山神社
‥‥歩き の鳥居がある白兎コース入口15:25‥‥葉山森林公園駐車場15:30~出発15:45=
  348号=白鷹=上山=山交ビル17:20

 

 

 

梅雨の合間の晴天に恵まれた、絶好の登山日和❢❣  日頃の行いです。

 

軽やかな足取りです。

 

 

 

新緑の向こうにまだ青春が見えてます。

 

ミズタビラコ

 

倒木に負けないで。

このリックの中には、いざという時の7つ道具が入ってます。

 

素敵な笑顔ですね。何があったんですか?

 

 

こちらも。何時にも増して、明るい笑顔で。

 

 

 

コケイラン

 

嘉永堰(かえいぜき)
他に、栃の木堰(とちのきぜき)、昭和堰など、灌漑用水を確保するのに苦労した先人たちの後が見られます。

 

葉山神社に感謝の参拝。

 

 

 

奥宮月山宮と羽黒宮の前で、記念写真。

 

ぽかぽか陽気の中、ゆっくりとお昼を頂きます。

 

『 帰ってきたぜぃ「ビックリマーク」の画像検索結果

おかえりなさい。毎回来てくださいね。

 

あれが祝瓶だね!!かっこいいね!

 

 

 

 

 

 

降り口も、もうすぐです。 

 

今日は、余裕の一日でした。

 

 

特記事項

 梅雨に入りましたが、今年は雨が少ない様です。今日は朝から良いお天気で気持ちがいいです。草が少しうるさい草岡コースの入口から 飛び石で小川を2か所渡り、朝日軍道の名残のある幅広いブナ林の中を ジグザグと行くと 左手に堀が見える。オケサ堀です。此処からは、コケイランやアカモノが咲く緩やかな道になり 葉山神社に着く、少し下り 360°見晴らしの良い奥の院に着きました。祝瓶山が「ツン」とカッコいい、昼食を済ませ山頂近くの湿原を覗きましたが 雨が少ないせいでしょうか乾いている様でした。帰りは白兎コースを下りギンリョウソウ咲く長い尾根道を下り 葉山神社の鳥居を潜り 葉山森林公園に着きました。

 

***** 写真撮影  【 柿 崎 】 *****

 

記録表へ戻る