世界遺産の白神山地は青森県・秋田県の県境である。誰しもが行ってみたい希望があるが、白神岳までは非常に遠い。しかし我々は1泊2日の登山であり、帰宅は夜中に到着となる。そのようなことで苦渋の結果、白神山地の入口である白神岳コース上のマテ山までの往復とした。 |
コースルート
コースタイム
コース(時間) =車‥歩き | |
29日 | 山交ビル05:00=道の駅尾花沢ねまる06:00~出発06:10=雄勝こまちIC(湯沢横手 |
道路)07:00=横手IC(秋田道)07:20=大森PA07:35~出発07:45=琴丘森岳 | |
IC07:45=道の駅みねはま09:15~出発09:25=白神岳登山口10:10~出発 | |
10:30‥旧登山口10:40‥二股分岐11:15‥水場12:00~昼食出発12:20‥ | |
蟶山13:20~出発13:25‥水場13:55~出発14:00‥二股分岐14:30‥旧登山 | |
口14:45‥登山口15:05~出発15:15=アオーネ白神十二湖15:45~夕食18:00 | |
~就寝21:40 | |
30日 | 起床05:30~朝食07:00~出発08:30=十二湖散策車を降りる08:40‥鶏頭場の池 |
08:45‥青池09:00‥沸壺の池09:20‥落口の池(十二湖庵)09:30‥越口の池 | |
(ビジターセンター)09:50‥出発10:05‥王池西湖10:10=日本キャンオン展望所入口 | |
10:25‥キャニオン展望所10:40‥駐車場10:50=アオーネ白神十二湖11:05~ | |
出発11:15=十二湖エコミュージアム11:20~出発11:55=昼食福寿草12:20~ | |
出発13:05=お殿水13:10~出発13:15=道の駅みねはま13:40~出発13:55= | |
琴丘森岳IC(秋田道)14:40=西仙北SA15:20~出発15:35=横手IC(湯沢横手道路) | |
16:00=雄勝こまちIC16:20=道の駅尾花沢ねまる17:20~出発17:30=山交ビル |
当初予定を繰り上げて、気持ちも切り替えて登り始めます。
ここまで、車道。ここから、登山道が始まります。
サラシナショウマ
ツリバナ
ツルシキミ
ツキヨダケ。猛毒です。
地元の方は、ここがマテ山山頂との認識。
こちらが地理院のマテ山山頂。
世界遺産の片鱗を見学しました。
本日の宿泊施設の写真です。(入浴施設)
こちらに宿泊しました。
山の食事ではないですね。ラップに包まれた、サーモン色のお寿司は、イトウのお寿司。ビックリです。
声が聞こえてきました。「家庭を忘れたいい顔だ!!」
こちらは、家庭が恋しい、「いい顔」でしょうか。
2日目の朝食です。
十二湖案内地図
雨の中でも、楽しそうですね。
有名な、「青い池」。写真の通りの色でした。
それでも、この笑顔!!
ところどころに、こんな看板が。 (・m・ )クスッ
今流行りの俳句が掲示されてました。
抹茶を自分たちのお手前で、美味しくいただきました。
日本のグランドキャニオン。
特記事項
29日 台風24号が近づいて来る中 お天気が気になる。 バスで北上するが、意外と早く到着しそうなので、お天気が良い 29日に山登りをして、30日は傘を差しても行える 散策に変更をしました。それは大正解 でした。登山口で会長から 昨日県警から 明日は雨の為 登山に注意する事、 蟶山付近で 滑落死亡事故が あった事等の連絡を受け 登山を開始する。山頂は林の中で、 景色は見えず 写真を撮ってすぐ下山する。 30日 今日は散策だけですが 雨が少し降っている。宿泊場所で傘と長靴を借りて 幾つかの池を散策したり ビジターセンターやエコミュージアムを見学して 久しぶりにゆっくりと時を過ごし 帰路に着きました。 |