コースルート

 

 

コースタイム

 

月 日 (時間) ==バス  ~~歩行
2月15日 山形県庁(発)8:07 == 8:17三百坊鳥居8:30  ~~ 姥神9:20 ~~わらじぬき石9:25 ~~ 9:45霊山神社9:55 ~~10:18前滝(瀧山川源流)10:23 ~~わらじぬき石 10:36 ~~ 10:50沢11:05 ~~11:12穴小屋11:19 ~~11:41放牧場(昼食)休憩12:10 ~~ うがい場 12:18 ~~ 13:00大滝(氷瀑)13:04 ~~うがい場(放牧場の車道)13:45 ~~14:04三百坊鳥居14:10 ==山形県庁(着)14:40

1今日の先達の事務局長から登山についてのルートや地図の見方などの説明

 

 

2暖冬の影響で予想以上に積雪がない

 

 

3天気予報では一週間前までは雨だったがよい方に外れ天気に恵まれた

 

 

4しばらく歩くと汗をかき脱ぎタイムを取る

 

 

5姥神様の前でツーショット(私勝った)

 

 

6昔隆盛したであろう霊山神社を背景に

 

 

 

7雪道を歩き龍山川源流にたどり着く

8徒渉する

 

 

9穴小屋の大岩を支える現代のタジカラオノミコト?

 

10 西蔵王の牧場で昼食

 

 

11昼食を終え出発前の集合。天候に恵まれ晴れ晴れと

 

 

12今回登山の目的の氷瀑 暖冬の影響で思ったほど迫力がないような感じ

 

 

13氷瀑を背景に

 

特記事項 

今年は、今までに無かった異常気象で、1月・2月になっても積雪がほとんどなく、夜中に降った雪は、午前中に融けてなくなります。週間予報では土日雨、前日には、変わり今日の最高気温12℃、晴れになった。 三百坊の駐車場にも雪が無い。登山道は放牧場の淵を歩く。牧草、柵のばら線が出ている。姥神あたりから、雪も少しずつあり、段々に林の中で雪が多くなってきた。霊山神社へ向かう途中では、膝位ほどの雪があり神社へ、分岐までもどり、深い雪の中を前滝(瀧山川源流)へ向う。宝沢の分岐近くまで戻り、放牧場へ山の斜面を横切りながら下りる。沢を渡った崖淵に斜めにロ-プ箇所、滑り落ちないよう登る。また、膝位ほどの雪の中を穴小屋まで下る。
放牧場の雪のない所で昼食、うがい場を通り放牧場の車道へ出て大滝(氷瀑)へ向う。午前中に登った多数の足跡がついていた。二個の堰堤から先は、急で雪も多く深みに落ちないように登る。大滝は一部氷瀑しているが、氷が落ちそうで危険、堰堤まで早に下る。雪のほとんど無い放牧場の車道を通り三百坊鳥居へ戻る。
 氷瀑は小さかったが、天候に恵まれ歩き易く、膝位の雪も有り楽しい登山になった。
 

 

 

 

記録表へ戻る