7月5日・牛形山(1339.8m)岩手県・北上市

牛形山登山口の標識 『牛形山登山口の標識』
登山口は、経塚山を経由して焼石岳への縦走コースと同じで
温泉宿の裏手からはじまる。
経塚山への道は、途中の林道を終点まで進み、牛形山への道は
途中の林道を横切って登山道を進む。
今年(平成21年)の干支にちなんで、牛のつく、牛形山へ登った。
登山口の北上市の夏油温泉まで車の移動だけで、往復約7時間
山形を午前5時に出発し、尾花沢の道の駅「ねまる」で小休止
「湯沢横手道路」をへて「秋田自動車道」へ、北上西I.Cより県道へ
登山口の夏油温泉へ8時25分到着した。

牛形山登山口 『牛形山登山口』
温泉宿裏手の登山口より
   8時48分、登山開始

 
 

ブナ林の中を登る 『ブナ林の中を登る』
二次林を思わせるような
細いブナの樹林帯は趣きが
あって、心が和んでくる。

 

牛形山の山頂近し 『牛形山の山頂近し』
登山案内によると、登山道は
よく整備されて歩き易いと
あったが、湿地帯に2ケ所ほど
木道が整備されていたが
ほとんど足元から目が離せ
ない状態だった。

< 

牛形山の山頂 『牛形山の山頂』
11時33分
   牛形山の山頂到着
昼食をとって
 12時10分下山開始

 

天狗の岩 『天狗の岩』
当初、下山路は、鷲ヶ森山を
経由する、周回コースを予定
していたが
山頂から鷲ヶ森山への分岐の
あたりで、急に雷雨になり
予定を変更して往路を下った
国指定特別天然記念物
「天狗の岩」に立ち寄る

 

秘湯・夏油温泉の露天風呂で汗を流し、
16時13分に出発
金ヶ崎インターより東北自動車道にはいり、山形へ
 
(5:00)山形出発、(6:00)道の駅「ねまる」、(8:25)夏油温泉到着、(8:48)登山開始
(11:33)牛形山山頂、(12:10)下山開始、(14:40)夏油温泉登山口、(15:05)天狗の岩往復
(15:20)夏油温泉入浴、(16:13)帰路へ、(16:53)金ヶ崎インター  
山形着 19:25。ご苦労さまでした。

*** 写真撮影 : 田 崎  信 治 ***

記録表へ戻る