平成22年 1月10日・千歳山(471m)
毎年恒例の千歳山安全祈願登山を1月10日(日)に実施した。
参加希望者は、午前10時までに千歳山こんやぁく店前に集合し、千歳稲荷を経て、最も一般的なコースで頂上へ登り、東側の万松寺へ下った。
『こんにゃく店前』
1月10日と、例年の松の内の実施より1週間遅らせたせいか30人を超える参加者となった。
『鳥居をくぐり』
千歳稲荷の鳥居をくぐり出発、鳥居脇のトイレが只今改築中で従来に比してかなり設備の良いものになるらしい。
途中の登山道周辺でかなり大掛かりな「落石防止工事」が進行中で、また昨年は千歳山全体で下刈りと松苗の植林が実施されたり、ここ十数年なかったことで、行政の取り組みの変化が感ぜられる。
『万松寺へ下山』
帰りは東側の万松寺に向かって下山した。
北斜面なので雪があり、距離は短いが岩場もあって、少し山登りの気分を味わった。
『万松寺裏山で記念撮影』
万松寺裏山のいろいろな記念碑のある場所で記念撮影。
『こんにゃく店で昼食』
こんにゃく店で懇親会も兼ねて昼食会を約1時間、車で来た人は残念ながらウーロン茶で乾杯でしたが、楽しく過ごし午後1時過ぎに解散しました。
(10:00)千歳山こんにゃく店集合、(10:10)出発、(10:50)頂上、(11:10)下山開始
(12:00)万松寺、(12:10)こんにゃく店、(13:00)解散